【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA701 【アラーム付ロック】
●商品番号:Q5KAAA001099●・大音量120dBアラーム ・簡単設置 ・マグネットセンサー 重さ:約80g ●メーカー品番:XA-701 ●簡単設備でマグネットセンサー搭載です。 窓やドアに取り付けることをおすすめします。 Battery:LR44ボタン電池3個使用 Battery Life:約12ヶ月使用可能(1日に5回セキュリティーの入/切、さらに4回アラームを発報させた場合) ・大音量120dBアラーム・簡単設置・マグネットセンサー重さ:約80gメーカー品番:XA-701簡単設備でマグネットセンサー搭載です。 窓やドアに取り付けることをおすすめします。 Battery:LR44ボタン電池3個使用Battery Life:約12ヶ月使用可能(1日に5回セキュリティーの入/切、さらに4回アラームを発報させた場合) :通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。 都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。 この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションゼナ:XENA ディスクアラーム XR1 LIMITED評価:バイクにアラーム付けようかと思っていろいろ調べていると、とても頑丈なディスクロックと傾斜アラームと振動センサーが一体になったゼナのディスクロックアラームを見つけました。 私が欲しい防犯機能がそろっていてしかもバイクを乗り換えてもディスクブレーキなら使えるのでとても便利。 センサーの感度が良すぎて勝手になってしまう事も有りましたが、取り付け角度を変えると感度が変わるらしく上手く感度調節する事が出来ました。 鍵もピッキング防止になっていてたりよく出来た商品だと思います。 バイクに常備して使っています。 ゼナ:XENA ディスクアラーム XZ1評価:本来ならバイクに適用のこの商品!KWバギーに使用しました。 難を言うなら、大き過ぎ!でも、アラーム付きなのでお勧めです。 ゼナ:XENA ディスクアラーム XN15評価:コンパクトで自宅の駐車場での使用のみならず、出先にも持ち歩き使用することができ、重宝しています。 ボタン電池6個で約6ヶ月もち、継続利用でも十分なライフがあります。 音量も大きく、センサーもよく働き、防犯効果が期待できます。 ただし、センサーが過敏すぎて取り付け、取り外し時によく鳴り出しますが、肝心のときに鳴らないよりはいいと思います。 雨対策として、電池およびセンサー部分を覆うゴム製のカバーがありますが、うまく装着することができません。 このゴム製カバーの使用しにくさから、★をひとつ減らしました。 ゼナ:XENA ディスクアラーム XM14評価:傾斜センサーも付いてる点が気に入ったので購入。 たしかにバイクを起こしたり、衝撃を加えるとかなり大きな音がなって大満足。 多少使い勝手が悪いが慣れの問題だと思います。 ただ昔、古いタイプ(モデルチェンジ前、単四電池使用タイプ)も買った事があるのですが防水性がいまいちです。 わかっていた事なので雨等に気をつけて使用していましたが、今回のタイプもやっぱり壊れました。 まあ視覚的にも効果があるので使用していますが・・・ロックは外で使用するのが前提だと思うので防水性を高めてほしいです。 安いものではないのだし・・・2タイプとも防水性が悪かったためこの評価とさせてもらいました。 ゼナ:XENA ディスクアラーム XZN6評価:このたびミニバイク(モンキーRフルチューン)用に購入しました。 商品の防犯性に関する発想に共感し、購入を決めました。 実際にものを持ってみるとステンレスだけあって重く、安心感があります。 しかし、私の元に届いたこれは作りがいささか雑な気がしました。 具体的には、アラームユニット(写真で見ると黒い部分)はプラスチック(強化されている??)でできているのですが、その部分に1~2mm程のガタがあります。 取り出すときの為のへこみの部分に指を入れ、アラームユニットをおすとガタガタと揺れ動きます。 正直言って不安です。 このへこみにタガネかなにかをあて、ハンマーでおもいきり叩くとおそらくツメが折れてアラームユニットは外れます。 叩かれたらアラームが鳴るのでしょうが、警告のアラームが鳴り終わらない内に、かばんか何かに厚い布で覆って入れてしまえばほとんど聞こえなくなるでしょう。 しかし、アラームユニットを外せたとしてもディスクロックの機構は別構造ですからご安心を。 敵は2つの関門を突破せねばなりません。 このロックはなかなかに堅牢なつくりをしていると思います。 針金なんかでは難しいと思います。 ロックのバーを切断することもスペース的に難しいでしょう!まぁこれまで書いてきたことはガタ以外は想像でしかありません。 それに実際にやってみないことにはアラームユニットが簡単に壊されるかどうかもわかりません。 ですからあくまで私がそう感じたという程度の参考にしておいてください。 ひょっとするとこのガタさえも私の電池交換の際の不手際かもしれません。 まぁ、説明書を見ながらやったのでそれはないとは思いますが・・・。 可能性は否定できませんね。 しかしながら、アラーム事態は強烈です。 この構造と壊し方、はずし方を全て理解したプロ以外には最大限に効果を発揮してくれるでしょう。 ガキの悪質ないたずら等の対策には最高でしょう。 プロのいたずら小僧には効かないかもしれませんが(笑)この商品の関連商品・おすすめ商品ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA601・・・詳細・評価を見る |
●【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA701 【アラーム付ロック】 ●商品番号:Q5KAAA001099●・大音量120dBアラーム ・簡単設置 ・マグネットセンサー 重さ:約80g ●メーカー品・・・もっと見る ------ |
●【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA601 【アラーム付ロック】 ●商品番号:Q5KAAA001098●・大音量135dBアラーム ・赤外線センサー ・センサー範囲 2.8m ・赤外線範囲360・・・もっと見る ------ |
●【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA401 【アラーム付ロック】 ●商品番号:Q5KAAA001096●・大音量135dBアラーム ・赤外線センサー ・暗証番号入力4桁 ・センサー範囲6m 重さ・・・もっと見る ------ |
●【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA101 【アラーム付ロック】 ●商品番号:Q5KAAA001093●・大音量135dBアラーム ・赤外線センサー ・暗証番号入力4桁 ・センサー範囲6m 重さ・・・もっと見る ------ |
●【盗難防止ロック】ゼナ:XENA ゾーンアラーム XA201 【アラーム付ロック】 ●商品番号:Q5KAAA001094●・大音量135dBアラーム ・赤外線センサー ・センサー範囲6m ・リモコン式 重さ:約2・・・もっと見る ------ |